心理学・行動経済学

なぜ人を殺してはいけないの?と聞く子供に対して

ちょっと生意気な子供に 「どうして人を殺してはいけないの?」という質問をされた時… 一般的な主義主張をデフォルメすると 功利主義者の回答:一般的に、人を殺す事は社会全体の幸福の最大化に寄与しないから (⇔全体幸福の最大化に寄与す...
エンタメ・生活

「生きる理由」が明確な人は幸せだと思う

「生きる理由はゲームをする事」を徹底している人 ネットゲーム「ファイナルファンタジーXI」のアカウントを10個同時にプレイする漢、Kaguraさん。最初に知ったのは、何かのテレビ番組でした。 その番組で紹介されていたところによると…...
書評

書評:無敵の思考 誰でもトクする人になれるコスパ最強のルール21(ひろゆき)

今回、著者のひろゆきさんがちゃんと自分で書いたのは「おわりに」だけだそうでして、 要するにゆる~く読む類の本です(笑) 思考法や論理学の本じゃないよ 本のオビに「絶対に論破されない」と書いてあるので勘違いして買ってしまう方もい...
書評

書評:12歳からはじめる ゼロからのPython ゲームプログラミング教室

プログラム未経験者に最適 良い本です! タイトルには「12歳」とありますが、41歳のマタスーさんにも程よい難易度でした← ※私のプログラミングスキルは20年ほど前に、大学の講義でC言語を少しいじった程度です。 可愛い...
心理学・行動経済学

人間は変化を恐れる~現状維持バイアス

変化するものが生き残ると言いながら、人が変化できない理由 ダーウィン曰く、 「強いものや賢いものが生き残るのではなく、変化するものが生き残る」 産業構造が大きく変わりつつあるなか、あちこちの会社から 「我々も生き残るために変化し...
心理学・行動経済学

何かをやって、失敗するのは怖い~不作為バイアス

副作用のあるワクチンの話 とある病気がある。 その病気で、年間1万人の内10人が命を落としている。 その病気にはワクチンがある。 ワクチンを打てば、少なくとも一年間その病気に感染する事はない。 しかし、そのワクチンにはまれに重篤な...
デジタルクラシック宣言

フリック入力に慣れぬ

「多動力」なる書籍によれば、かのホリエモン氏のフリック入力は、キーボードでの入力速度にせまるレベルだという。 だとすればこそ、「スマホがあればPCはいらない」という論説もできるのであろう。 しかし、デジタルクラシックたる吾輩、フリッ...
政治経済

不動産投資?またまたご冗談を

どんどん新築の家が建ってるけど! 私が住んでいるのは、とある地方都市なんですが、最近近所にどんどんお家が建っています。 アパートみたいな建物も建設中。 はっきり言って、私は供給過多だと思います。 なんでこんな建ててるんだろう...
書評

書評:LIFE 人間が知らない生き方(麻生羽呂、篠原かをり)

あなたは、知っているだろうか。 ネコがすり寄ってくる理由を。 イルカが、ジャンプする理由を。 キリンが実はアフリカでも1~2位を争う強さを持つことを。 ナマケモノのお釈迦様のような生き様を。(Introductionより) ...
エンタメ・生活

マッカラン オールドボトルを後輩から貰う

「昔は美味かった」銘柄の代表格 「シングルモルトのロールスロイス」、 マッカラン12年のオールドボトルを、引っ越ししていく後輩から頂きました! これですね、オールドボトルというところがポイントです。 今、お店で売っている...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました