政治経済 老衰していく日本においては、「若者優先」くらいが丁度良い 振り込め詐欺犯の言い分 「盗人にも三分の理」という言葉がある。Even thieves have their reasons. その「理」に賛同できるかどうかは全く別の問題として、それが一部でまかり通る現状は直視しなければならない。... 2018.11.23 政治経済戯言
戯言 生物はなぜ遺伝子を残そうとするのか? およそ全ての生き物の目的は、「遺伝子を未来につなぐ事」だと考えられています。 交尾して子孫を残すのが生物の主たる目的であり、自分の身を守る事や食事をする事は、主たる目的を達成するために必要な、副次的な目的に過ぎない。 自然界の、... 2018.09.30 戯言
デジタルクラシック宣言 ちゆ12歳が17年ぶりに復活してもちゆ12歳 モデムが「ぴ~ひょろろががががが」の奇音とともにインターネットに接続していた頃、 ちゆ12歳は、まぎれもなくアイドルだった。 やわらか戦車が颯爽と退却し、ゴノレゴがCCさくらのエロ画像に鼻息を荒くしていた頃、 色々な話題に... 2018.03.03 デジタルクラシック宣言
デジタルクラシック宣言 フリック入力に慣れぬ 「多動力」なる書籍によれば、かのホリエモン氏のフリック入力は、キーボードでの入力速度にせまるレベルだという。 だとすればこそ、「スマホがあればPCはいらない」という論説もできるのであろう。 しかし、デジタルクラシックたる吾輩、フリッ... 2017.07.07 デジタルクラシック宣言
デジタルクラシック宣言 どちら向きにも挿せるUSBなど邪道である 電気屋へ行ってつい最近知ったのであるが、最新のUSBは、どちら向きにも挿入可能なようだ。 確かに従来のUSBは、挿入口を目視せずに山勘で挿そうとすると、たいていの場合、不適切な向きになる。 確率的には半々であるにも関わらず、なぜ... 2017.06.28 デジタルクラシック宣言
デジタルクラシック宣言 なぜ、世人はメカニカルキーボードの良さを解せぬのか メカニカルキーボードは、良い。 感触が良い。深いストローク。圧倒的な戻りのテンション。 音が良い。静寂な会社では決して使えぬであろう豊かな音圧。 打ち込む力によって音が変わる。リズミカルに、文末では力強く。 長文を書く... 2017.06.23 デジタルクラシック宣言
デジタルクラシック宣言 デジタルクラシック宣言 デジタルネイティブか否か、これは単純に生まれた年で決まるものではあるまい。 吾輩、フリック入力に慣れることができぬ。電子書籍よりも印刷された本を選ぶ。 吾輩より年上のホリエモンはデジタルネイティブと呼べようが、吾輩は確実に、デジ... 2017.06.21 デジタルクラシック宣言