2017-06

ゲーム

まったり遊べるブラウザゲーム「SOLD OUT 2」

今、まったりと遊んでいるブラウザゲーム 「SOLD OUT 2」  面白いです! ファンタジーの世界で、自分のお店を持って、自分の好きな商売をするゲームです。 超シンプルなユーザーインタフェースですが、これがまた面白...
心理学・行動経済学

エコーチャンバー現象とは何か

エコーチャンバー現象とは、同じような意見や思想の人たちだけで集まって、その意見を肯定するような情報のみを共有する結果、ますますその意見や思想が強固になっていく現象です。 TwitterやSNS等で良く起こるとされており、アメリカではF...
健康

下唇の内側に痛くないしこりのようなものが…

下唇の内側に、痛くないしこりのようなものができてしまいました。 何だろうコレ…?としばらく様子を見てました。 どうやら、中には液体が入っているようです。多分唾液? 朝は小さくなっていて、食事をすると大きくなるみたい。 ち...
政治経済

一番手がかからなくて、もしかしたら最強かも知れない投資法

サラリーマンは忙しい サラリーマンは平日仕事をしているので、毎日パソコンに張りついてネットゲームデイトレードなどできないのです。 休日は疲れを取りたいし、仕事のためのスキルアップをしたいなんて殊勝な事を考える時もあるのです。 ...
政治経済

イーサリアムさん、お願いだから高騰するのはもう少し待ってください(笑)

朝起きたら、イーサリアムがご機嫌に値上がりしていました。 お願い!ちょっと待って! まだちょっとしか買ってないんだってば、財政出動してないんだってば~ 一週間で28万円が38万円になったから全然いいんだけど、本格的に仕...
政治経済

仮想通貨のメリットを理解するのが2か月遅かった件

イーサリアムで仮想通貨の凄さがやっと分かった いやマジで。 仮想通貨のイーサリアム、それが内包する可能性に気がついたのは、5月末でした。 それまで、ビットコインやフィンテックの話題は聞いたことがあったのですが、正直、本屋で山積...
心理学・行動経済学

サンクコスト ~コンコルドの誤謬~

行動経済学の用語に「サンクコスト効果」ってヤツがあります。 サンクコスト(埋没した費用)とは、もう既にかけてしまっていて、どうやっても回収できないコストです。 そして、そのサンクコストを過大視してしまい、適切な判断ができなくなっ...
心理学・行動経済学

数字は嘘をつかないが、人は数字に騙される

最近、がん検診で胃カメラ飲んで来ましたが、ネット上では「がん検診は受けるべきか否か」という議論があるようです。受けるだけ無駄、という意見も多かったです。 私はまだ結論がわかりませんが、いくつかそんなページを巡って来た中で、思い出したこ...
心理学・行動経済学

「これは極めて秘匿性の高い情報ですが…」とわざわざ宣伝している商売に引っかかる人がいる理由

Youtubeを見ていたら、「これからお話しすることは、ちょっと公にはできない、秘匿性の高い秘密なので、一度しかお話できないことをあらかじめご理解ください」と宣伝が始まりました。1時間以上ある宣伝で、最後まで見ていないのですが、投資のノウハ...
政治経済

トークン・エコノミーとは何か

一言でいうなら、「仮想証券」でいいんじゃないかな ビットコインやイーサリアム等の仮想通貨の話題の中で、「トークン・エコノミー」という言葉がたまに出てきます。わかりにくいですよね、「トークン」。ウィキを見ても、何のことだかよくわかりません。...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました